お米の機器

【2022年度最新版】お米ふぁんがおすすめするおしゃれな”どんぶり”3選!コスパ抜群の一品

丼で楽しむ。空間や器などあらゆるものが調和した状況で食す時間は、心が豊かになるものです。バーベーキューも自宅で食べるより、外で友人と会話を楽しみながら味わう体験が心を豊かにしていることは、皆さんも体験したことがあるのではないでしょうか。今回は、お米ふぁんが選ぶ、コスパ抜群のどんぶり3選をご紹介します。

2020.09.08
【2022年度最新版】お米ふぁんがおすすめするおしゃれな”どんぶり”3選!コスパ抜群の一品

arrow_drop_down 目次

丼とは

丼にはロマンが詰まっています。円形の形をした器が深い食器であり、親子丼やカツ丼など、○○丼を作るときには必須のアイテムです。食事の雰囲気を盛り上げてくれる丼ですが、日本丼連盟は下記のように定義しています。

丼とは何か、
その問いには、多くの意味が含蓄されており、また紡ぎだされる答えも深く、重い。丼を語るとき、その構造的視点から見れば、半球型の器に飯を盛り、その上に食材を乗せる、ただそれだけの料理である。しかし、それだけでは丼とは何かを語り尽くすことはできない。

より深く、丼に想いを馳せてみる。
まずは日本人の精神文化そのものを支える米。
そして、その上に乗せられる食材もまた、長い変遷を経て成熟した文化がある。
それらをひとつの器の中で調和せしめ、より高次な味わいを創造する。
それが丼である。

そして、飯と食材の組み合わせは無限に存在する。
いわば、日本人の想像力の数だけ丼は存在するとさえいえる。
だとすると、丼とは、”器の中に広がる創造的な宇宙”だともいえる。
そして、その宇宙が体現するものは何か。

それは永い年月を経て積み上げてきた”日本人の叡智”であり、
世界に誇る”ジャパンプライド”そのものではないかと思う。
丼は、今後、世界中の人々を魅了し、
“DONBURI”として、世界を席巻していくことになるだろう。

日本丼連盟

丼に求めるもの

丼を選ぶ際には、食事の雰囲気を楽しませてくれる色・使いやすさ・ラーメンやうどんなどの他の食事でも使用できる機能面などが、ポイントになってきます。食事を盛り上げてくれるアイテムの一つです。今回は、高級感溢れるコスパの良いどんぶり3選をご紹介します。

お米ふぁんがお勧めする丼① 料理に高級感がでる器♪さざんか変形丼どんぶり

高級感や華やかさを体験できます。機能面も充実しており、うどんやラーメンにも活用でき、丼以外に中鉢として、サラダなどを盛りつけることも可能です。

お米ふぁんがお勧めする丼② 藍絵変り 多用鉢揃 5個セット

藍絵変わりで多用鉢揃として、使用できます。内外に描かれた模様が食卓を彩り、丈夫で使いやすいので、ご自宅用にも来客用にもおすすめです。食卓に華やかさを持たせることができます。

お米ふぁんがお勧めする丼③ どんぶり ホワイト 台形マルチボウル

白色のシンプルなどんぶり。器にはあることが多い高台(底の立ち上がり部分)がなく深めでシュッとした台形型が目を惹くボウル。通常のを帯びた形とは異なり、スッキリとした印象を感じさせます。何を盛り付けても絵になりそうですよね。簡単な一品もお店のような洗練された雰囲気にしてくれるデザインです。