お米の機器

【2023年最新】お米ふぁんおすすめのご飯の保存に◎“おひつ5選”少量やレンジ対応も

皆さんは、余ったご飯をどのように保存していますか?冷蔵庫の匂いがつかない容器があればなあ、冷めても美味しく食べられるものが良いなど、悩みは尽きませんよね。今回お米ふぁんが提案するのは、ご飯の保存にぴったりな“おひつ”5選!少量から保存できるものや電子レンジ対応のものまでご紹介します。フードロスに一役買ってくれる魔法のおひつをご覧あれ!

2023.02.01
【2023年最新】お米ふぁんおすすめのご飯の保存に◎“おひつ5選”少量やレンジ対応も

arrow_drop_down 目次

【炭器】おひつ3合 しゃもじ付き KY-7106


工業デザイナー・山田耕民が手がけた、無駄なくスタイリッシュな仕上がりの「おひつ3合 しゃもじ付き」。余ったご飯を常温または冷蔵保存できる上に、電子レンジで温め可能な優れものです。

最後まで美味しくいただけるため、フードロスにも一役買ってくれるこちらのおひつ。

国産の竹炭を使用しており、熱を通しやすいのにも関わらず、容器自体が熱くなりにくいのがおすすめポイントです。

厚くしっかりとした容器のため、割れにくく、小さな子供がいても安心して使用できます。

【monocoto】おひつ OHITSU Lサイズ(1.5合用)


電子レンジ対応の耐熱陶器のため、炊きたてのようにふっくら美味しいご飯を味わえる「おひつ OHITSU Lサイズ」

多孔質セラミック材質により、余分な水分を吸収し、温めなおすことで再び水分が戻り、もっちりふっくらなご飯に仕上げてくれます。

冷蔵庫にもスマートに保存できるスクエア型おひつは使い勝手も抜群。丸底形状で、無駄なくご飯をすくえる設計です。

オーブン・電子レンジ使用可能の耐熱容器は、器やココットのようにオーブン料理を楽しむこともできますよ。

【陶器職人の久志本さん】セラミックおひつ 2合 電子レンジ対応


四日市萬古焼の陶器職人・久志本さんが手掛ける「セラミックおひつ 2合 」

多孔質耐熱陶土を贅沢に使用したセラミック製のおひつなため、ご飯の余分な水分をおひつが吸収し、ベタつかず、綺麗に使用し続けられるのが嬉しいポイントです。

温めることにより水分をご飯に戻すため、冷蔵・冷凍保存したご飯も、電子レンジで温めると炊きたての味がよみがえります。

持ち運びしやすい取っ手付きのおひつは、なんと直火OKで、余ったご飯をおじやにするなどカンタンな調理にも使える万能アイテムです。

【IWANO】IWANO おひつ 1合用


ご飯の保存をはじめ、スチーマーやオーブン料理、直火料理まで、家庭に1台あると多彩な料理を楽しめる「IWANO おひつ」

窯元で一つ一つ丁寧に作り上げた、萬古焼で仕上げたこちらのおひつ。調湿機能を備えており、ご飯の水分量を最適に調整するので冷めても美味しいご飯が味わえます。

また、超耐熱性のため、直火・電子レンジ・オーブンの使用が可能です。陶器のため、油汚れも落ちやすく、食洗機も使用可能で衛生的な点が嬉しいですよね。

ちなみに、公式ホームページには、おひつレシピも掲載されていたので、是非チェックしてくださいね。

【木の香 日光那須】おひつ 21cm (約5合用)


水分に強く耐久性があり、程よい香気が心地良い、国産さわらを使用した「おひつ 21cm 」。タガ部分には丈夫で錆びにくい銅を使用し、長く使えるよう徹底しました。

一つひとつ職人が丁寧に作っており、無塗装・防腐剤は不使用なため、小さな子供や健康に気遣う方でも安心して使用できるのがポイントです。

余分な水分を吸収し、ご飯本来の甘みや旨みを引き出してくれるこちらのおひつ。熱が逃げにくいため、ご飯の保存にも適しています。

光熱費が上がる中、節電対策にもぴったりな一品です。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、お米ふぁんおすすめのご飯の保存にぴったりな“おひつ”5選!をご紹介しました。

1合用の少量用から家族用に嬉しい5合用のおひつ、電子レンジ対応のものまでご紹介できたのではないでしょうか。

今回ご紹介した、魅力溢れるおひつの中で、皆さんのお気に入りや欲しいと思ったものを「Twitter」や「Facebook」でシェアして教えてくださいね。

今後もお米ふぁんがおすすめする、ご飯をより美味しくいただける「お米の機器」をご紹介しますので、是非チェックしてくださいね。