お米の種類

「ちゅらひかり」とは? 特徴からおすすめを紹介 | 沖縄米

「ちゅら」とは沖縄の方言で「美しい」という意味。「沖縄の美しい光のように輝くお米」をイメージして名付けられた。

2020.07.05
「ちゅらひかり」とは? 特徴からおすすめを紹介 | 沖縄米

arrow_drop_down 目次

ちゅらひかりとは

品種:イネ

産地:沖縄県

採用年:2004年

「ちゅら」とは沖縄の方言で「美しい」という意味。「沖縄の美しい光のように輝くお米」をイメージして名付けられた。

ちゅらひかりのルーツ

「ちゅらひかり」は、1989年に食味が良い「ひとめぼれ」といもち病に強い「奥羽338号」を交配して、その後代より育成した系統である。

ちゅらひかりは、食味の良い「東北143号(後のひとめぼれ)」と、いもち病に強い「奥羽338号」との掛け合わせにより誕生しました。ちゅらひかりは両親の良いところを受け継ぎ、病気に強く味が良い品種となった。

ちゅらひかりの特徴

  • 味:しっかりしている
  • 白さ:白い
  • 艶:粒形が潰れにくいので、つやがいい
  • 粘り:ほどよい粘り気で噛み応えがある
  • 香り:とても強い
  • 柔らかさ:柔らかさと硬さのバランスが絶妙
  • 口当たり:さっぱり

炊き上がりの香りがとても強いおです。 普通の米粒よりも小さめですが、粘り気があるので噛みごたえがあります。 お本来の味が優れているのでそのまま食べてもよし、沖縄の郷土料理「ゴーヤーチャンプルー」や「豆腐チャンプルー」などの料理との相性が抜群です

ちゅらひかりを紹介

【お米】ちゅらひかり 3kg【新米】